父と娘が美味しくいただいた日本酒に関する記事です。

栃木県
仙禽(株式会社せんきん)味の感想・レビュー

銘柄「仙禽」を飲ませていただき、父と娘の感想を記事にしました。 栃木県さくら市にある仙禽酒造様 現:株式会社せんきんは、江戸時代の1806年(文化3年)に創業された歴史ある酒蔵です。 「仙禽」とは、仙人に仕える鳥「鶴」を […]

続きを読む
山口県
獺祭(旭酒造)味の感想・レビュー

銘柄「獺祭」飲ませていただき、父と娘の感想を記事にしました。 山口県岩国市にある旭酒造株式会社様は、昭和23年に設立された酒造メーカーです。その旭酒造様で作られる「獺祭」は今や世界で最も有名な日本酒の一つです。「獺祭」は […]

続きを読む
富山県
立山(立山酒造)味の感想・レビュー

銘柄「立山」飲ませていただき、父と娘の感想を記事にしました。 富山県砺波(となみ)市にある立山酒造株式会社様は、清酒などを製造・販売しています。 1830年に創業され、富山県内をはじめ、北陸きっての名門の一つとされていま […]

続きを読む
秋田県
美郷錦(酒造好適米)特徴・交配・秋田で誕生した品種

日本酒大好き父と娘です。 日本酒の原料となる酒米の説明の記事です。 今回は酒造好適米の「美郷錦」です。 この酒造好適米とは、その名の通り酒造りに適した米です。 酒造好適米は、醸造用玄米として農林水産省の農産物規格規定に名 […]

続きを読む
秋田県
秋田酒こまち(酒造好適米)特徴・交配・秋田で誕生した品種

日本酒大好き父と娘です。 日本酒の原料となる酒米の説明の記事です。 今回は酒造好適米の「秋田酒こまち」です。 この酒造好適米とは、その名の通り酒造りに適した米です。 酒造好適米は、醸造用玄米として農林水産省の農産物規格規 […]

続きを読む
酒造好適米
吟烏帽子(酒造好適米)特徴・交配・青森で誕生した品種

日本酒大好き父と娘です。 日本酒の原料となる酒米の説明の記事です。 今回は酒造好適米の「吟烏帽子」です。 この酒造好適米とは、その名の通り酒造りに適した米です。 酒造好適米は、醸造用玄米として農林水産省の農産物規格規定に […]

続きを読む
日本酒
じょっぱり(六花酒造)味の感想・レビュー

銘柄「じょっぱり」飲ませていただき、父と娘の感想を記事にしました。 相変わらずこのお酒はじょっぱっている。 「じょっぱり」とは津軽弁で「意地っ張り」「頑固者」を意味する言葉です。 名前の意味から想起するように淡麗な辛口酒 […]

続きを読む
北海道
きたしずく(酒造好適米)特徴・交配・北海道で誕生した品種

日本酒大好き父と娘です。 日本酒の原料となる酒米の説明の記事です。 今回は酒造好適米の「きたしずく」です。 この酒造好適米とは、その名の通り酒造りに適した米です。 酒造好適米は、醸造用玄米として農林水産省の農産物規格規定 […]

続きを読む
北海道
吟風(酒造好適米)特徴・交配・北海道で誕生した品種

日本酒大好き父と娘です。 日本酒の原料となる酒米の説明の記事です。 今回は酒造好適米の「吟風」です。 この酒造好適米とは、その名の通り酒造りに適した米です。 酒造好適米は、醸造用玄米として農林水産省の農産物規格規定に名称 […]

続きを読む
北海道
北の錦 北斗随想(小林酒造)味の感想・レビュー

銘柄「北の錦 北斗随想」飲ませていただき、父と娘の感想を記事にしました。 北の錦を醸すのは北海道夕張郡の小林酒造。 「米、水、杜氏すべてが純北海道産の日本酒を造ること」に高いモチベーションを持ち、そのこだわり抜いた酒造り […]

続きを読む